セリアのシリコーン菜箸スタンドの使い方とレビュー!使い勝手と耐久を検証 | カジタン

セリアのシリコーン菜箸スタンドの使い方とレビュー!使い勝手と耐久を検証

promotion

Seria(セリア)のシリコーン菜箸スタンド 使い勝手や耐久の検証

セリアの「シリコーン 菜箸スタンド」とは?

セリアのシリコーン菜箸スタンド 特徴
あなたはセリアから販売されている「シリコーン 菜箸スタンド」という商品を知っていますか?

料理中菜箸をどこへ置くか迷ってしまう方がたくさんいると思いますが、なんとシリコーン菜箸スタンドがあれば解決してしまうんです!

しかし、100円均一ショップの製品のため、耐久度や使い勝手が気になりますよね。

料理をよくする私が、実際にシリコーン菜箸スタンドを購入して使ってみました!

購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

シリコーン 菜箸スタンドの特徴

菜箸スタンドは縦が約1.8㎝、横が1.9センチ、お値段は税込み110円です。

1セットにつき3ペア入っている

なんと、1セットにつき3ペア入っているんです!

しかし、安い上に複数入っていると耐熱温度や素材なども気になりますよね。

場合によっては溶けてしまったり、壊れてしまったり…。

菜箸スタンドの素材、耐熱温度、その他の特徴をまとめました!

菜箸スタンドってそもそもどんな感じなの?

菜箸スタンドは1セットにつき3ペア入っています。

セリア シリコーン菜箸スタンド 個数 色

色は白、黒、灰色の3種類です。

場所を選ばないシンプルな色合いなので、どんなキッチンでも溶け込む色合いですね。

形は全て星型で、真ん中に星型の穴が空いています。

星型にすることで、菜箸に装着した時に転がってしまうのを防いでいるんです。

三角や四角などの単調な形ではなく星型なのがちょっとした可愛さをプラスしていて良いですよね!

菜箸スタンドの素材、耐熱温度、耐冷温度は?

菜箸スタンドの素材はシリコーンゴムで出来ています。

ゴムなので柔らかく表面はとてもなめらかです。

耐熱温度が約200℃、耐冷温度が約-20℃です。

鍋付近で使っても大丈夫そうですね!

しかし、使用上の注意のも記載されていますが火の近くで使ったり放置したりするのはやめてください。

溶けてしまったり変色してしまったりする可能性があります。

自宅のキッチンがIHではなく、コンロの方は注意して使用するようにしてください。

菜箸スタンドはどうやって使うの?

菜箸を菜箸スタンドの穴にいれて装着します。

セリア シリコーン菜箸スタンド 装着

菜箸の真ん中くらいまでいれればOKです。

セリア シリコーン菜箸スタンド 装着 置いた

あとは菜箸を使わないタイミングで鍋に立てかけたり近くにぽんと置くだけ!

とっても簡単ですよね。

使い終わったら菜箸から外して洗うだけで何度でも使えます。

菜箸スタンドの使いやすさは?

何度か使いましたが、使いやすさは良いです!

セリアのシリコーン菜箸スタンド つけてみた

菜箸へ装着する際もシリコーンゴム製でなめらかな表面なので、スムーズにつけることができます。

菜箸スタンドと使っている様子

料理中も装着しているだけでその辺にぽんと置けるので楽です!

菜箸スタンドと使っている様子

私はいつも一時的に使わなくなった菜箸の置き場に困っていました。

シンクの中へ入れてしまえば、使う時にまた洗わなければならず二度手間です。

料理を盛り付ける予定のお皿の上に置くと、お皿の縁が汚れてしまうこともしばしば…。

結局、毎回鍋やフライパンの上に置くんですが、鍋などの熱が菜箸に伝わって使う時暑いんですよね。

しかし、菜箸スタンドを装着しただけでそんな悩みは解決しました!

強いて言うなら、逐一つけたり外したりが面倒なのですが…。

そこはどうしようもないので、私は菜箸を使う時につけて使わなくなったら外すことにしています。

シリコーン 菜箸スタンドを使った感想

さっそく、菜箸スタンドを実際に使った感想をお伝えしますね。

自宅にある菜箸に装着して鍋に立てかけてみたりキッチンに置いてみたりしました。

菜箸に装着して鍋に立てかけてみたりキッチンに置いてみたりしました

菜箸スタンドを装着しただけで、本当に菜箸の先端が浮くのか?

鍋に立てかけてずり落ちないのか?

菜箸スタンドは洗いやすいのか?

細かい部分までしっかりお伝えします!

シリコーン 菜箸スタンドを使って鍋の外に立てかけてみた

セリア シリコーン菜箸スタンド 鍋の外に立てかけてみた
まずは、菜箸スタンドを装着した菜箸を鍋の外に立てかけてみました。

ただの菜箸を鍋の外の縁に立てかけると高確率でずり落ちてしまいます。

使わない菜箸を置く際、鍋の外の縁に立てかける人はまずいないでしょう!

しかし、菜箸スタンドを装着した菜箸はずり落ちることなく立てかけることができました。

問題なく立っているように見えますが、実は菜箸スタンドの位置が少しでもずれていると落ちてしまいます。

菜箸スタンドの位置によってはバランスが悪くなってしまうからなんですよね。

写真は3、4回位置を調節しました!

料理中は色々と忙しいので、鍋の外の縁に立てかけるのには向きません…。

しかし、位置がぴったりあっていれば問題なく立てかけることができます!

シリコーン 菜箸スタンドを使って鍋の中に立てかけてみた

セリア シリコーン菜箸スタンド 鍋の内側に立てかけてみた
次は、菜箸スタンドを装着した菜箸を鍋の中の縁に立てかけてみました。

何もしていない菜箸でも鍋の中の縁に立てかけることは可能ですよね。

しかし、少し鍋の中に置いただけで菜箸に熱が伝わり、暑くなっちゃうんですよね…。

菜箸スタンドを装着した菜箸は問題なく鍋の中の縁に立てかけることができました!

実は…こちらも何度か調節しているんです。

菜箸スタンドの位置が先端寄りだと、菜箸が鍋の底につかずバランスを崩して鍋の外へ倒れてしまうんです。

こちらも3、4回調節しました。

この方法は一応、パッケージの裏側の使用方法に記載されていました。

しかし、位置の調節が難しいのであまりオススメはできません。

良い位置に菜箸スタンドがあれば安定して立てかけられる上持つ部分に熱が伝わりません。

料理中、数分放置しても快適に菜箸を使うことができます。

シリコーン 菜箸スタンドを使って菜箸を置いてみた

次は、セリアも推奨している方法を試してみました!

先ほどの「鍋の中の縁に立てかける方法」もパッケージの裏側には書いてありました。

しかし、今から紹介するやり方はパッケージの表にも裏にも記載されている、セリア一押しのやり方なんです!

結果からお伝えしますが、やはりこちらの方法が1番安定して使えますね。

やり方は先ほどもお伝えした通り、菜箸の真ん中辺りに菜箸スタンドを装着してその辺に置くだけ!

星型なので転がることもなく、使いたい時にさっと取りやすいです。

また、先端が浮くのでとても衛生的。

ただ、先端に料理で使ったタレや汁がついている場合は滴り落ちてしまう場合も…。

後で拭かなければいかず少し手間に感じてしまいましたが、汚れた部分をさっと拭くだけなので気にならない人も多いと思います。

どうしても気になる人や面倒な人は、菜箸の先端の舌にティッシュやキッチンペーパーを惹いておけばOKです。

料理が終わったあと、下に敷いていたものをぱっと捨てるだけです。

この置き方が1番良かったですね。

私もオススメです!

シリコーン 菜箸スタンドを洗ってみた

セリア シリコーン菜箸スタンド 洗い方 お手入れの注意
菜箸スタンドを使い終わったので、最後に洗ってみました。

洗いやすさは正直いまいちでしたね…。

星型なので外側のギザギザが洗いにくいです。

さらに、星型の穴もスポンジを入れにくくこちらも洗いにくいです。

しかし、使用してすぐに洗ったり水につけておいたりすれば、泡で揉み水で流すだけで大丈夫です!

菜箸に装着するだけなので、さほど汚れないので個人的にはしっかり洗わなくても大丈夫かな、と思いました。

軽く手洗いするだけで衛生的には大丈夫だと思います。

しかし、汚れたまま放置すると汚れがこびりついてしまうかもしれません…。

洗いにくいのでしっかり汚れが取れず、まだ使えるのに捨てるはめになるかも…。

そうならないように、使った後はすぐに洗ってくださいね!

シリコーン 菜箸スタンドは壊れない?耐久を調べてみた!

みなさん気になるのは耐久度だと思います。

100円均一の商品って壊れやすいイメージがあるので、菜箸スタンドの耐久度も気になりますよね。

購入したものはなるべく長く使いたいと思います。

私が何度か使った感想、菜箸の対応サイズをお伝えします!

菜箸スタンドを何度も使ってみたところ…

朝、昼、晩、それぞれ菜箸スタンドを使い耐久を見てみました。

私の予想では夕飯を作る時にはもう壊れちゃうかな…という感じでした。

菜箸スタンドを菜箸に装着する時、外す時、ちょっとだけ力を入れるんですよね。

なので、「100均一の商品だしすぐにヒビが入って壊れるんだろうな」と思っていました。

しかし、夕飯作りの終わりに外しても壊れることなかったです!

それどころか、ヒビすら入らなかったので今後もしばらくは使えると思います。

色も形も気に入っていたので、今後も使えそうで個人的には嬉しかったです!

耐久度は良い方だと思います。

菜箸スタンドの菜箸対応サイズは?

菜箸スタンドの菜箸対応サイズは直径約5㎜から10㎜の丸型、または角型の菜箸です。

どの家庭にもある一般的な菜箸のサイズだと思います。

私の家にある菜箸は全て問題なく装着できました!

シリコーン 菜箸スタンドは食洗機や乾燥機を使えるの?

食洗機をお持ちの方は食洗機で使えるのかどうかが気になりますよね。

私も食洗機を持っているのでとても気になりました。

もし使えるのなら、あの洗いにくい穴をわざわざ洗わなくても済みます!

乾燥機をお持ちの方も、乾燥機を使えるのか気になる部分だと思います。

食洗機や乾燥機は使えるのか、使えないのか説明致します。

菜箸スタンドは食洗機・乾燥機の使用不可

残念ながら、菜箸スタンドを食洗機で洗うことはできません!

パッケージ裏側の使用上の注意に「本製品は家庭用の食器洗浄機・乾燥機で使用できません」と記載されています。

乾燥機も使えないんですね…。

残念ですが、菜箸スタンドは手洗いで清潔感を保っていきましょう。

私の母のようにズボラな性格をしている方は「いいや、使っちゃえ!」と食洗機へ菜箸スタンドを入れてしまうかも知れません。

使用上の注意で禁止されているので、食洗機や乾燥機へ菜箸スタンドは入れないようにしてください。

菜箸スタンドが変色、破損してしまう可能性があります。

場合によっては、食洗機や乾燥機が故障してしまうかも…。

使用上の注意はしっかり守りましょう!

シリコーン 菜箸スタンドは菜箸以外にも使えるの?

菜箸用のキッチン用品としてご紹介した菜箸スタンドですが、菜箸を置くもの以外として使えるのでしょうか?

できれば他でも活用したいですよね。

私が思いつく菜箸スタンドの活用方法を2種類試してみました!

果たして菜箸スタンド以外での活かし方はあるのか?

ぜひ、ご覧ください。

菜箸スタンドはストローに使える…?

「菜箸のように細長いものだったらなんでも装着できるはず」と思い目についたものがストローでした。

私は一般的なサイズのプラスチックストローを取り出し菜箸スタンドを装着。

ぴったりなサイズ感でストローが潰れることもありません。

タピオカ用などの太めのストローにしてしまうと潰れたり入らなかったりするかもしれません。

菜箸スタンドを装着したストローでジュースを飲んでみました。

問題なく飲めます!

次はコップの縁に立てかけてみましたが…ストローが若干浮いて菜箸スタンドの意味なし!

炭酸飲料を飲んでいたので、炭酸のせいで浮いてしまった可能性もありますが菜箸スタンドの意味があまりありませんでした。

コップから出して机に置いてみましたが、コップに入っていた方の先端が机についてしまい汚れてしまいました…。

水分が付着してコップに入っていた先端が若干重く、こちらに重心が寄ったのでしょう。

しかし、よく考えてみると片方は口をつけ片方はコップの中に入っているので、どちらに重心が偏ってもどちらにせよ汚れてしまうことがわかりました!

星型の菜箸スタンドを装着してストローが少し可愛くなっただけで実験は終了。

ストロー置きとしては使えないという結果になりました…。

菜箸スタンドは普通の箸置きとして使える…?

次は菜箸ではなく箸に装着してみることにしました。

菜箸スタンドとして使えるので、箸置きとしても使えるはずですよね!

さっそく装着し、箸を置いてみると問題なく箸置きとして使えました。

菜箸同様、先端が浮くので衛生的にも良いです。

箸置きとしてはかなり良い感じでした。

しかし、問題は食事中です。

菜箸スタンドを箸に装着し食べない時は箸置きとして使うので常につけていないといけません。

食事中は菜箸スタンド同士がぶつかり食べ物が掴めないこともありました。

食事中の自分にストレスを与えてしまうので、結果的に箸置きとしてはあまり使えないかも…?

お箸の使い方が上手い方は問題なく食事ができると思います!

菜箸スタンドはただ置いておくだけでも可愛い!

菜箸スタンドは星型でモノトーンな色合いです。

小さいので置き場所にも困りますよね。

私は元々プリンが入っていた口の広いガラス容器に菜箸スタンドを入れてみました。

菜箸スタンドをガラス容器に入れただけなのにとても可愛いんです!

浅めの小皿に並べて置くのも可愛いと思います。

私はガラス容器に入れた菜箸スタンドをIHの近くに置いています。

使いたいときにすぐに使えるのでとても便利です!

コンロをお持ちの方は、少し離れたところを置き場所にしてくださいね!

セリアの「シリコーン 菜箸スタンド」は使い勝手良し!

セリアの「シリコーン 菜箸スタンド」をご紹介致しました。

料理中の置き場に困る菜箸ですが、これ1つで解決しちゃいます!

誰でも簡単に装着し、外すことができるのでとても便利です。

モノトーンなカラーバリエーションなので、どんなキッチンでもあうのが良いですね。

3ペアもあるので、その日の気分で使い分けることも可能です。

こちらの商品はセリアのキッチン用品のコーナーに置いてあります。

「ちょっと使ってみようかな」と思った方はぜひ使ってみてください!