promotion
おしゃれな低糖質メニューが豊富だと人気を集めているnosh(ナッシュ)。宅配弁当サービスの中でも女性や若者からの人気が高く、美味しくてダイエットに最適だと話題になっています。
ナッシュの特徴や口コミ評判についてもまとめてみたので、美味しくダイエットする方法をお探しの人はぜひ最後まで読んでみてくださいね!
この記事でわかること
- ナッシュの特徴
- ナッシュを実際に食べてみたレビュー
- ナッシュの口コミ評判
- ナッシュのメリット・デメリット
nosh(ナッシュ)宅配弁当の基本情報
nosh(ナッシュ)はヘルシーで健康な食事を提供することがコンセプトの冷凍宅配弁当です。
豊富なメニューと目的別のコースがあり、自分に合った食事を選べます。
コース・プラン
内容 | 食数 | 料金 | |
メニュープラン | 好きなメニューを選択できるプラン | 6食セット | 3,880円(税抜) 647円/1食 |
8食セット | 4,780円(税抜) 597円/1食 |
||
10食セット | 5,680円(税抜) 499円/1食 |
||
ダイエットプラン | 低糖質メニューをセレクション | 10食セット | 5,680円(税抜) 568円/1食 |
トレーニングプラン | 高タンパクメニューをセレクション | 10食セット | 5,680円(税抜) 568円/1食 |
ロングライフプラン | 低塩分メニューのセレクション | 10食セット | 5,680円(税抜) 568円/1食 |
バランスプラン | バランス重視のメニューをセレクション | 10食セット | 5,680円(税抜) 568円/1食 |
カロリー・栄養素例
≪鮭のごま風味焼きの場合≫
カロリー | 334kcal |
たんぱく質 | 22.6g |
糖質 | 5.5g |
脂質 | 22.8g |
食物繊維 | 2.5g |
塩分 | 1.3g |
コンビニ弁当と比較
カロリーや栄養素はコンビニ弁当とどれだけ違うのか?ファミマの唐揚げ弁当と比較してみました。
コンビニ弁当(ファミマの唐揚げ弁当) | nosh(ナッシュ)鮭のごま風味焼き | |
カロリー | 656kcal | 334kcal |
たんぱく質 | 29.6g | 22.6g |
糖質 | 82.2g | 5.5g |
脂質 | 22.5g | 22.8g |
食物繊維 | 2.8g | 2.5g |
塩分 | 2.5g | 1.3g |
今回はファミマの唐揚げ弁当とナッシュの「鮭のごま風味焼き」と比べてみましたが、カロリーはなんと約半分、糖質は10分の1もありません。
あんなに美味しそうなのにカロリーは半分!それなのにたんぱく質はしっかりあるのに驚きです!
一番太りやすいカロリーと糖質はしっかり抑えながらも身体に必要なたんぱく質や食物繊維は十分にあることが分かります。
ただ脂質はコンビニ弁当とあまり変わりません。
nosh(ナッシュ)宅配弁当の特徴
nosh(ナッシュ)宅配弁当はどんな特徴があるお弁当なのでしょうか?
注文する前にnosh(ナッシュ)の特徴を押さえておきましょう。
低糖質・高タンパクに特化した宅配弁当
ナッシュは、何と言っても低糖質高タンパクな料理を届けてくれるところが魅力的な宅配弁当です!低糖質な糖質制限弁当の宅配サービスは最近では増えてきています。
1食あたりの糖質は30g以下に徹底されており、コンビニ弁当と比べるとなんと糖質が90%もOFFできます。たんぱく質と脂質のバランスもしっかりと計算されているため、ダイエットしたい女性にはピッタリなお弁当です。
しかも全て管理栄養士監修メニューなので、塩分も2.7g以下に管理されています。これだけ健康にいいのに、ボリュームたっぷりで我慢しなくていいところも特徴的です。
臨床試験でダイエット効果が証明されている
ダイエットにいいと謳っている宅配弁当はかなり多いですが、本当に健康にいいのか疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか。ナッシュはそんな疑問を抱いている人に向けて臨床試験の結果を公表しているほど、健康効果・ダイエット効果に自信を持っています。
検査項目 | 開始時 | 2ヶ月後 |
体重 | 78.1kg | 73.4kg |
BMI | 28.4 | 26.8 |
中性脂肪 | 126mg/dl | 84mg/dl |
ほかにも血圧や尿酸値、肝臓脂肪などの数値が改善されることがわかっており、ダイエットや生活習慣病に有効な食事だということが証明されています。
こうした臨床データを公表している業者は珍しいですよね。ナッシュなら、続けることで健康効果とダイエット効果をしっかりと実感できるのです。
カフェのようなオシャレで美味しいごはんが食べられる
nosh(ナッシュ)の大きな特徴は「カフェごはん」テイストのオシャレなメニューです。
選ぶのにウキウキするようなオシャレで美味しそうなメニューばかり。低糖質のスイーツも用意されていてダイエット中でもストレスなく食事できます。
40種以上の豊富なメニュー
nosh(ナッシュ)のメニューは40種類以上ととても豊富で、リニューアルや追加も頻繁にされています。しかもどれもオシャレで美味しそうなメニューばかり!
スープやデザートメニューもあります。
いつも同じメニューでは栄養も偏りますし飽きてしまいます。
メニューの種類が多くリニューアルや改良を頻繁に行うところはとてもいい点だと思います。
nosh(ナッシュ)のSNSでの口コミ評判
SNSに投稿されているナッシュに関する口コミを集めてみました。
#nosh #ナッシュ
久しぶりに食卓でご飯を食べれた
栄養士にも相談してお米は必ず食べましょうとお叱りを受けた
減らしちゃダメちゃんと食べよう。
うつ病もゆっくり治そう。ダイエットも頑張ろう pic.twitter.com/GH8Q1VT7Zp— うつ病になったるいちゃん (@utu_lui) July 14, 2020
今日は焼き鳥の柚子胡椒!
お世辞抜きで宅食の中で一番美味しいのはナッシュです。これは断言できる。
・味
・量
・値段全てにおいてナッシュが圧倒的に優ってる。
おまけに糖質とタンパク質がやばい…#nosh #ナッシュ過去のレビュー記事です!https://t.co/mFTNcO65ve pic.twitter.com/7jaXoEiR6E
— あくた@FIREを目指して日々奮闘🔥 (@auktorlog) August 3, 2020
ごろっと野菜の麻婆茄子+3品
246kcal
糖質 13.7g
塩分 2.5g茄子おいしかったー🍆
エビプリッ🦐#nosh #ナッシュ pic.twitter.com/KzOIuHf8Lj— ヨーヌ (@5560940N) August 2, 2020
おひるごはん🍱
鯖ふっくらしてて美味しかった✨#冷凍宅配 #ナッシュ #低糖質 #おうちごはん pic.twitter.com/tt8uL7bpsf— すっしー (@bocchi_haha) July 29, 2020
最近食べたのは、ロールキャベツとヤンニョムチキン🤗👏
最近外食多かったし、調整調整❣️#ナッシュ#nosh#ダイエット#宅配弁当#糖質制限 https://t.co/IOqBBXekN8 pic.twitter.com/TdxJdqIi5Z— アバウ子 (@abarekankan) July 10, 2020
よるナッシュ
白身魚の野菜あんかけ
カロリー252kcal
たんぱく質20.1g
糖質17.2g
食物繊維2.8g
塩2.4g#ナッシュ#nosh pic.twitter.com/iR0uDDtn3H— ぽんずゆず太郎 (@yuzuponz) July 8, 2020
#ナッシュ #冷凍弁当 #牛肉と野菜のXO醤炒め #小松菜の生姜炒め#茄子のピリ辛煮 #わかめと蒸し鶏のピリ辛胡麻和え pic.twitter.com/bJkMW7n4W7
— 常葉@ヒクドラ愛 (@ImperfectOde) July 8, 2020
よるごはんナッシュ
チキンのトマトチーズがけ#ナッシュ#nosh pic.twitter.com/UdkmAf2sfA
— ぽんずゆず太郎 (@yuzuponz) July 6, 2020
今日のお弁当は、鮭の南蛮漬け🐟🧡
このボリュームで199kcalとか素晴らしすぎる🥺✨
お野菜たっぷりで、鮭の旨味がたまりません🤤
味付けが濃すぎないから、ご飯無しでも全然余裕で食べられるのがいい!
明日は何食べようかな〜🤔#ナッシュ#nosh#ダイエット#宅配弁当#糖質制限 https://t.co/IOqBBXekN8 pic.twitter.com/0Bbg15M8hj— アバウ子 (@abarekankan) June 30, 2020
ナッシュでダイエットに成功した人の投稿が多かったです。味付けに関しても高評価が多いようでした。
逆にナッシュに関するマイナスな投稿は見当たらなかったので、ナッシュの品質の高さがわかりますね。
nosh(ナッシュ)を実際に食べてみたレビュー
ナッシュについて調べていくうちにとっても魅力的に感じてきたので、実際にナッシュを注文してお弁当を食べてみました!
実食!ダイエットコース10食セットをレビュー
今回私が注文したのは「ダイエットセレクション10食セット」です。
ナッシュのメニューの中でも低糖質のお弁当をセレクションしてくれる、ダイエットに最適のコースですね!
注文から数日、自宅にナッシュが届きました!
今回は10食分頼んだのですが、箱が結構大きいです。
開けてみるとこんな感じ。
無駄な梱包材などがなく、ゴミが少なくて助かりました。
チラシなども入っておらず、料理の温め方を書いた紙だけが入っていました。
広げるとこんな感じ。全部で10食あります!
どんなメニューかというと…
- 豚肉の旨ダレ焼き
- エビのチリソース煮
- 鮭のごま風味焼き
- 牛肉のプルコギ風
- 牛肉と野菜のXO醤炒め
- 牛肉のデミグラスソース煮
- 豚と大根の麻婆煮
- 牛肉ときのこの甘辛煮
- 鮭ときのこの蒸し煮
- 塩麴鯖の和プレート
こんな感じです!美味しそうなメニューばかりです。
冷凍庫に入れてみました。
それでは、お弁当のレビューを紹介していきます。
1食目:豚肉の旨ダレ焼き
まず1食目は「豚肉の旨ダレ焼き」です。
パッケージに商品名とカロリーや糖質・塩分の表記とレンジでの温め時間が書いてあって分かりやすいです。
- カロリー…292㎉
- 糖質…12.4g
- 塩分…2.2g
表記通りに温めてみると…
結構ボリューミーでとっても美味しそう!
お肉とお野菜がバランス良く入っています。
副菜は3品。
- レンコンとニンジンのきんぴら
- かぼちゃの煮物
- 菜の花の酢醤油和え
キンピラは結構ピリ辛で味がはっきりしています。菜の花の酢醤油和えは口がさっぱりして美味しかったです。
かぼちゃはホクホクに仕上がっていました!
メインの豚肉の旨ダレ焼き!ほうれん草と豚肉の脂身の甘味がマッチしていてとっても美味しいです!タレも甘めでよく絡んでいました。
しっかりとした味付けです。
2食目:エビのチリソース煮
2食目は「エビのチリソース煮」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…147㎉
- 糖質…9.3g
- 塩分…1.6g
中華風の副菜3品とエビチリのセットです。
副菜は
- 小松菜とにんじんのピリ辛和え
- ブロッコリーのクリームコーンかけ
- にらとあさりの中華炒め
この3品でした!
小松菜とにんじんのピリ辛和えはそこまで辛くなくナムル感覚で食べられました。
ブロッコリーのクリームコーンかけはマヨネーズっぽい感触でとってもクリーミー!
にらとあさりの中華炒めは中華風のしっかりとした味付けです。
中にあさりが入っていて出汁がしっかり出ていました。
エビチリと相性の良い野菜のおかずが美味しかったです!中華系は味付けがさらにしっかりしていると感じました。
さて、メインのエビチリです!
エビ、ブロッコリー、ピーマン、ナスが入っているボリュームのある炒め物。エビの数は6尾入っていてとても食べ応えありました。
お味は結構ピリ辛!たれもたっぷりとかかっているのでカロリーや糖質は少なくても満足感のあるメニューでした。
3食目:鮭のごま風味焼き
3食目は「鮭のごま風味焼き」です。
個人的に鮭が好きなので楽しみにしていたメニューです!
栄養素はコチラ。
- カロリー…334㎉
- 糖質…5.5g
- 塩分…1.3g
鮭のごま風味焼きとおかずが3品です。
鮭が大きい!これは嬉しいです。
副菜3品のメニュー
- 茄子の甘酢
- レタスとミニトマトのツナサラダ
- エリンギと玉ねぎの梅肉和え
茄子の甘酢は、揚げた茄子にしっかりと甘酢が絡んで美味!
レタスとミニトマトのツナサラダはレンチンしたので火が通ってしまうんですが、これはこれで美味しい。
エリンギと玉ねぎの梅肉和えはエリンギの歯応えと玉ねぎの甘み、酸味がとても合う!
お待ちかねの鮭です!
シャケが銀鮭のようで柔らかくてゴマがまぶしてあり、香ばしい!お魚自体の塩気があり、味がしっかりでとても美味しいです!いつもの塩焼きとは違う鮭が味わえました。
鮭も大きくて満足感があります。
4食目:牛肉のプルコギ風
4食目は「牛肉のプルコギ風」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…253㎉
- 糖質…7.3g
- 塩分…1.9g
牛肉はとってもボリュームのある感じです。たれもたっぷりで美味しそう!
副菜3品のメニュー
- チンゲン菜のごま浸し
- 3色ナムル
- 大根のコチュジャン煮
チンゲン菜のごま浸しはごまの風味が良くて美味しいです。
3色ナムルはごま油の香りが強くて良いです。
大根はコチュジャン風味とはいえ辛くはなく、甘みのある煮物っぽい感じでした。
プルコギ風は甘味のあるソースがかかっていて、味が濃い!
がっつり系のメニューでした。
5食目:牛肉と野菜のXO醤炒め
5食目は「牛肉と野菜のXO醤炒め」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…307㎉
- 糖質…7.1g
- 塩分…2.5g
開けたら美味しそうな香りと色とりどりな見た目でテンション上がりました!
副菜3品のメニュー
- わかめと蒸し鶏のピリ辛ごま和え
- 茄子のピリ辛煮
- 小松菜の生姜炒め
今回もとってもバランス良いですね!
特にわかめと蒸し鶏のピリ辛胡麻和えが美味しかったです!タンパク質豊富な鶏肉、さっぱりしていて味も濃い。
メインの野菜と牛バラ肉の炒め物はXO醤の海鮮風味がよく絡んでいて、本格的な中華料理といったお味でした。
6食目:牛肉のデミグラスソース煮
6食目は「牛肉のデミグラスソース煮」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…394㎉
- 糖質…3.6g
- 塩分…1.2g
糖質制限にもかかわらず濃厚そうなソースです!
副菜3品のメニュー
- 茄子とピーマンの肉みそ炒め
- もやしと小松菜のナムル
- ささみとブロッコリーのカレーマヨネーズ
ささみとブロッコリーのカレーマヨネーズはこってり味!
もやしと小松菜のナムルも合わないかと思いきや、箸休めになっていいです。
ナスとピーマンの肉味噌炒め→甘めの肉味噌とナス、ピーマン王道の美味しさでした。
いよいよメインのデミグラスソース煮です。
牛肉は薄切りのバラ肉です。適度に脂もあるのでごってりしていて満足感あり!ソースの味も濃厚で美味しいです。
ポテトが入っていて、糖質がちょっと取れるのも嬉しかったです!
7食目:豚と大根の麻婆煮
7食目は「豚と大根の麻婆煮」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…412㎉
- 糖質…9.3g
- 塩分…2.5g
豚肉がとっても厚切り!これは期待できそうです。
副菜3品のメニュー
- 茄子とブロッコリーの辣油和え
- しめじとささみの麻辣和え
- カリフラワーのフライ
なすとブロッコリーの辣油和えはピリ辛で美味しい!
しめじとささみの麻辣炒めはちょっと酸味がありバランスの良い味。
カリフラワーのフライは脂っこくなくボイルのような感じで、ほくほくしています。
さて、メインの豚肉の麻婆煮です!
麻婆ソースが厚切りの豚肉にたっぷりかかっている!
こんなに分厚いです!他のは薄切りのお肉だったので、食べ応えがあって美味しかったです。
豚肉と大根の相性も◎
8食目:牛肉ときのこの甘辛煮
8食目は「牛肉ときのこの甘辛煮」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…289㎉
- 糖質…6.6g
- 塩分…1.6g
色合いがとても綺麗!
副菜3品のメニュー
- 人参とささみのマヨ和え
- ベーコンとキャベツの酢漬け
- 麻婆豆腐
人参とささみのマヨ和えはマヨネーズも珍しく登場!ちょっとオイリーな感じおいしい!
ベーコンとキャベツの酢漬けはさっぱりしていてピクルスのような感じ。
麻婆豆腐の豆腐は一度冷凍しているので凍豆腐のような感触。食べ応えがアップしていておいしかったです。
メインの炒め物です!
きのこがたっぷり!しめじとアスパラ、パプリカと牛肉が入っています。
味は中華炒めでしっかりめでした。
9食目:鮭ときのこの蒸し煮
9食目は「鮭ときのこの蒸し煮」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…256㎉
- 糖質…9.8g
- 塩分…2.3g
メインも野菜たっぷりでヘルシーそうなメニューです。
副菜は和風のプレートのような感じです。
副菜3品のメニュー
- ひじき煮
- ごぼうサラダ
- ブロッコリーとツナのお浸し
ごぼうサラダはレンチンするのでサラダ感よりも金平っぽい感じ。
ひじき煮は安心する優しい味付けです。
ブロッコリーとツナのお浸しはナッシュにしては塩辛い印象!おいしいけど、味が濃いと感じました。
さて、メインの鮭の煮物です!
鮭大好きな私ですが、煮物は初めてです。
きのこの餡掛けがかかっていて、優しいお味!でもちょっと味が薄いかも…?
10食目:塩麴鯖の和プレート
最後の10食目は「塩麴鯖の和プレート」です。
栄養素はコチラ。
- カロリー…438㎉
- 糖質…20.1g
- 塩分…2.1g
魚メニューなのに以外とカロリーも糖質も多めです!
カロリー多めなだけあってとってもボリューミーな内容!
副菜3品のメニュー
- ごぼうの胡麻マヨ和え
- ほうれん草とあげの煮びたし
- 3茄子のみそ炒め
ごぼうの胡麻マヨ和えはゴボウサラダのような感覚でポリポリ食べられるメニュー。
ほうれん草と揚げの煮浸しは優しいお出汁の味でおいしい!
茄子の味噌炒めは味噌の味がコックリしていました。
さてメインの塩麴鯖です!
卵焼き2切れとオクラ、サツマイモと鯖が入っています。
卵焼きとサツマイモが甘いのでお腹が満たされて腹持ちも良かった!
オクラは箸休めにぴったり。
鯖は塩麹の丸みのある塩気がとにかく美味しくて、一番気に入りました!
nosh(ナッシュ)のお弁当を食べてみた感想
nosh(ナッシュ)宅配弁当を実際に食べてみて感じた率直な感想をお伝えします。
味はメニューによるが基本的に美味しい
口コミなどでたまに「まずい」というのを見かけますが、私が食べたメニューはほとんど美味しかったです。
低糖質で塩分控えめなお弁当なので、多少の物足りなさやまずさは覚悟していたのですが、ナッシュはその気持ちをいい意味で裏切ってくれました。
色んなメニュー・食材がバランス良く食べられる
nash(ナッシュ)のお弁当はどれもきちんとした栄養計算されたものばかり。
家で自分で作るとどうしても野菜の種類が少なかったり、同じものばかり使ってしまったりしますがnosh(ナッシュ)の宅配弁当は野菜や素材の種類がとても多く、普段食べないような食材も入っていたりします。
1日に30品目摂れば健康的と言われていますが、家ではとても無理。でもnosh(ナッシュ)なら色んな種類の食材を偏ることなく摂ることができます。
量も充分。お腹いっぱいになる
品数が多いので白ごはんがなくてもお腹いっぱいになるのはとても良かったです。
たんぱく質もしっかり入っていますし、副菜も3種類ほど入っているのでお腹パンパンにはなりませんが、少なすぎることもありません。ちょうど良い量だと思いました。
チンするだけで一食完成
なんと言っても、冷凍庫から出してチンするだけでご飯が食べられるという楽さが身に沁みました!
ご飯を作る手間が省けるだけですごく助かります。しかも弁当を買いに行く手間もないのでコンビニ弁当よりも楽です。
サラダ系はレンジでチンするのでサラダ感が失われる
残念だったのがサラダです。
別になっていないので一緒にレンチンすると、サラダのシャキシャキ感がなくなり、しなしなになります。
でも冷凍なので仕方ないと言えば仕方ないです。
シャキシャキのサラダが食べたい場合は自分で用意する必要がありますね!
公式サイトの写真は多少盛ってる感あり
nosh(ナッシュ)の公式サイトの写真が素晴らし過ぎるというのもありますが、実際に届いた弁当の中身と比較すると「え、なんか違う…」となるメニューもありました。
nosh(ナッシュ)のダイエット効果は?
さて、気になるダイエット効果ですが、私がダイエットコース10食を5日間(1日2食)食べ続けたところ、体重が1キロ減りました!
朝ごはんはいつも通り普通に食べて、昼ご飯と晩ご飯の2食をナッシュ弁当に置き換えました。
ナッシュ置き換えダイエット5日間のカロリー表
ナッシュ置き換えダイエット5日間のカロリー表を作ってみました。
朝ごはん | 昼ご飯(ナッシュ) | 晩御飯(ナッシュ) | 総カロリー | |
1日目 | シリアル 286㎉ |
292㎉ | 147㎉ | 725㎉ |
2日目 | トーストと目玉焼き 283㎉ |
334㎉ | 253㎉ | 870㎉ |
3日目 | シリアル 286㎉ |
307㎉ | 394㎉ | 987㎉ |
4日目 | ご飯と納豆 228㎉ |
412㎉ | 289㎉ | 929㎉ |
5日目 | トーストとウインナー 361㎉ |
256㎉ | 438㎉ | 1055㎉ |
ちなみに一般的な成人の1日に必要な摂取カロリーの目安は
- 男性…2000㎉~2400㎉
- 女性…1400㎉~2000㎉
です。
いかがでしょうか?
成人女性の1日の摂取カロリーの目安1400~2000㎉に対して、ナッシュ置き換えダイエットをすると1日の摂取カロリーの平均は913.2㎉。
5日目だけが1000㎉を超えましたが、それ以外は1000㎉未満に抑えることができています!
1日で400~1000㎉も抑えていることになりますね!
続けるとちょうど良く減っていくのではないでしょうか!
nosh(ナッシュ)宅配弁当を使ってみた総評
私がnosh(ナッシュ)を使ってみた総評は買う価値あり!!です。
これだけのクオリティのお弁当をこの値段で買えるのであれば、コンビニ弁当なんかよりもずっと価値があると思います。
常に冷凍庫にnosh(ナッシュ)の冷凍弁当をストックしておきたいと思いました!
注文してわかったnosh(ナッシュ)のメリット・デメリット
SNSの評判と実際に注文して食べてみた私の口コミから、ナッシュのメリットとデメリットを分析してみました。
ナッシュを頼むか迷っている人は、メリットとデメリットを比較しながら検討してみましょう。
nosh(ナッシュ)のメリット
ナッシュのメリットはこちらです。
- 低糖質高タンパク、塩分控えめでダイエットにうれしい
- 味がとても美味しい
- 肉や魚が多く、ボリュームたっぷりで若者向け
- おしゃれなメニューが多い
- 食べる準備が簡単
糖質や栄養簿バランスがいいのに味が美味しいところが何よりのメリットです。糖質制限中でも毎日の献立に悩むことなく、おしゃれな料理を楽しみながら食べられます。
低糖質で高タンパクなお弁当なため、肉や魚が多いのも特徴的です。若者や男性でも満足できるボリュームなので、ほかの宅配弁当で物足りなさを感じた人にもオススメです。
こんなに機能性が高いお弁当なのに、食事の準備はレンジでチンするだけでOKなのも大きなメリット。忙しくても手軽に続けられますね。
nosh(ナッシュ)のデメリット
ナッシュのデメリットはこちらです。
- 料金が高い
- 都度購入ができない
また、ナッシュは都度購入ができず、定期購入のコースにしか申し込めません。1回注文した後にすぐ停止することもできますが、手続きを忘れてしまうと次回の分も届いてしまうので注意が必要です。
料金プラン・送料
お弁当ごとに1食あたりの値段が決まっているわけではなく、まずセット数と料金を選んでその後に自分の好きな商品を選んでいく注文方法になっています。
セット数ごとの料金はこちら。
6食セット | 3,880円(1食あたり647円) |
8食セット | 4,780円(1食あたり597円) |
10食セット | 5,680円(1食あたり568円) |
メニューにはスタンダードなお弁当はもちろん、スープやジュース、デザートが含まれており、好きなものを組み合わせて注文することができます。
ナッシュのメニューはおしゃれで女性が好きそうなものが多く、選んでいるだけで楽しくなれるようなラインナップになっているのもうれしいポイント。毎回注文するのが楽しみになるような宅配弁当サービスなのです。
ほかにも、ダイエット10食セットやトレーニング10食セットなど、目的に合わせてセットで頼むことも可能です。
nosh(ナッシュ)の送料
10食セットであれば1食あたり568円とお手頃価格のナッシュですが、送料はやや高めに設定されているのがマイナス評価でした。
エリア | 4食セット | 10食セット |
北海道 | 1,770円 | 2,290円 |
北東北 | 1,130円 | 1,430円 |
南東北 | 1,030円 | 1,330円 |
関東 | 880円 | 1,180円 |
信越 | 900円 | 1,200円 |
北陸 | 810円 | 1,110円 |
中部 | 810円 | 1,110円 |
関西 | 760円 | 1,050円 |
中国 | 810円 | 1,100円 |
四国 | 810円 | 1,100円 |
九州 | 900円 | 1,200円 |
沖縄 | 1,470円 | 2,590円 |
まとめ買いなどで送料が無料になるプランもないので、購入前に送料がどれくらいかかるかをしっかりとチェックしておいた方が良さそうです。
nosh(ナッシュ)の割引方法
nosh(ナッシュ)をお得に利用できる割引制度があれば活用したいですよね。
調べてみたところ、現在の割引制度は2つだけありました。
- ナッシュクラブの割引制度
- 利用者限定クーポン
クーポンは利用者限定でダイレクトメールで送られてくる割引クーポンです。初回では利用できません。
また期間限定キャンペーンなどはたまにあるので、公式サイトでチェックしてみましょう。
ナッシュクラブとは
ナッシュクラブとは、続ければ続けるほど割引きされていくお得なシステムです。
累計購入数で割引率が決定され、最大割引率は12%になります。
ダイヤモンドランクになると1食あたり499円とかなりお得に購入できます。
nosh(ナッシュ)の注文方法をチェック!
まずはナッシュのサイトからお弁当を注文していきます。
ナッシュのサイトはほかの宅食サービスのサイトと違ってややわかりにくかったので、注文時の参考にしくださいね。
まずは、ナッシュのWebサイトのトップページ中間あたりにある、料金プランを選びます。
セット数と配達頻度を選べるので、ご自身に合ったプランを選択しましょう。ちなみに、配達頻度はどれを選んでも料金に差はありません。
料金プランを選んだら、注文するメニューを選択していきます。
頼みたい料理が合った場合は、写真の下にある「+追加」ボタンを押していきます。全部違うものを頼んでも、全部同じものを頼んでもOKです。
決められた数を注文できたら、注文内容を確認します。
初回注文は500円引きになるみたいです。お得感があってうれしいですね!
注文内容に間違いがないことを確認し、必要事項の入力に進みます。
氏名や住所、お支払い方法を入力しましょう。
お支払い方法は、クレジットカードもしくは代金引換が利用できました。
あとは内容を確認し、注文を確定するだけ。メニューの選び方は独特ですが、それさえ済んでしまえばあとの情報入力はとても簡単で、すぐに注文が完了しました!
注文が完了したら、自分のランクが表示されました。
ナッシュは頼めば頼むほど割引率が上がってお得に注文できるようになるみたいです。
ちなみに注文後、このような画面が出てきたのでご紹介しておきます。
「売り切れになった商品がある場合、希望する商品があればそれを代替品として送りますよ」ということみたいです。設定しなくても大丈夫ですが、その場合はナッシュが指定した商品が送られてきます。今回は、とくに希望がなかったので、「代替品を設定しない」を選びました。
ナッシュでは、配達スケジュールがわかりやすいようにカレンダーが用意されています。
配達日やメニュー変更締切日などが一目でわかるので、注文を忘れることがなくて便利ですね!
ナッシュの停止・解約方法
「まずは1回だけナッシュを試してみたい」「1回ごとにまとめ買いをしたい」という人も多いと思うので、ナッシュを都度購入する方法についてご紹介しておきます。
都度購入希望の場合でも、まずはこの記事でご紹介した方法でナッシュを通常通り購入してください。その後、定期利用を停止することでナッシュの次回以降の配送分を停止することが可能になります。
ログイン状態で画面右上のメニューを押します。
下の方に出てくる「お届け設定(各種設定)」を押してください。
一番下に「プランを停止する」と表示されるので、そこをクリックします。
最下部にある「配送間隔を変更せずに停止する」をクリックすれば、停止手続き完了です。
とても簡単な上に注文1回からでも停止できるので、ぜひ停止機能も活用しながら自分のペースでナッシュを使ってくださいね。
nosh(ナッシュ)の解約方法
nosh(ナッシュ)は解約したくなったらサイトからカンタンに解約できます。
▼nosh(ナッシュ)の解約方法の詳しい記事はコチラ♪▼
nosh(ナッシュ)Q&A
ここではnosh(ナッシュ)に関する質問に答えていきます。
nosh(ナッシュ)の容器って変わった?
2020年2月17日からnosh(ナッシュ)の容器がリニューアルされました。
これまでの普通のプラスチック容器から一新、ナチュラルでおしゃれなパルプモールド素材の容器になりました。
パッケージ外側にはメインディッシュのアイコンと商品名、栄養素、温め時間が書いてありますので使い勝手も良くなりました。
nosh(ナッシュ)冷凍弁当の賞味期限は?
nosh(ナッシュ)のお弁当は冷凍の状態で宅配されます。そのまま冷凍庫で保存すれば賞味期限は6か月です。
ただし一度解凍したものは冷蔵保存で2日です。
弁当をキャンセル・変更するには?
nosh(ナッシュ)サイトにログインし、スケジュール画面からキャンセルしたい日にちの「スキップ」ボタンをクリックするだけでキャンセルできます。
日にちを変更したい場合は「お届け設定」の中の「お届け曜日・時間帯」から変更できます。
nosh(ナッシュ)のアプリってあるの?
nosh(ナッシュ)はアプリもあります。
サイトからログインするよりもさらに便利にnosh(ナッシュ)を利用できるツールです。
いつの間にか定期購入になってたのはなぜ?
nosh(ナッシュ)は一度注文すると自動的に「定期購入」となります。
一回だけ注文したい場合はサイトから停止操作を行う必要があります。
nosh(ナッシュ)のお弁当なら美味しくダイエットが可能!
ナッシュは美味しく食べながら糖質制限や高タンパクな食事ができる宅配弁当でした!ほかの宅配弁当のような「高齢者向け」「薄味で物足りない」イメージとは全く異なり、若者におすすめなメニューばかりを取り揃えているところがナッシュの特徴です。
ナッシュは定期購入プランのみですが、1回目の注文後すぐに停止することができます。まずはナッシュを試してみたいという人も、停止機能を活用して気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
▼nosh(ナッシュ)トレーニングコースも注文してみました!▼